

明日かな~
今日は、当直明け
久し振りに家族4人そろい、焼肉の食べ放題へ行った
久し振りの焼肉美味しかった

蓮君、まだ出ません
朝夕いいウンは出ました
しっかり観便が続く毎日
2日目・・・明日かな~
分娩ではなく分便
蓮頑張れ~
にほんブログ村
今日は、当直明け
久し振りに家族4人そろい、焼肉の食べ放題へ行った
久し振りの焼肉美味しかった

蓮君、まだ出ません
朝夕いいウンは出ました
しっかり観便が続く毎日
2日目・・・明日かな~
分娩ではなく分便
蓮頑張れ~

にほんブログ村



スクスク育ってます
サントリーの野菜の苗
バリうまのキュウリ
黄色い可愛いお花が咲きました
蓮は、このキュウリの葉っぱが大好物

ミニトマトも毎朝、観察が楽しみ

サントリーのサンパラソルのお花も
咲き始めた
癒されるな~
不思議と、蓮の好物は
キュウリの葉っぱ
トマトの葉は齧りません
どうしてかな?

蓮に言っても
蓮の耳に念仏ですね^^;

私が悪いのね
反省~
飼い主に似て
どうして食いしん坊なんでしょう
夕べ蓮が飲み込んだのは
正確に言うと雑貨屋さんで売っている、ピンチなんです。
幸か不幸か後ろはあんまり開いていない
今朝、元気に走ってお散歩
目も輝いているし
やんちゃぶり発揮
朝一番の悪戯は
キュウリの葉っぱを齧ること
そして、毎日超快便
職業柄、無意識に排泄物はチェックしています
大きいのも小さいのも
でも今日からは、念入りチェック
ほんとうに太いいいのが出ました
でも中はハズレ
明日に期待します
帰りに、近所のパン屋さんアロム・ド・オールに寄って
食パンと菓子パンを買った

この前作ったケークサクレのパイ生地で出来た
野菜のキッシュ(290円)を買った
こういうものなのか・・・
自分で作ったのによく似ている
また作ってみようかな

にほんブログ村
蓮の耳に念仏ですね^^;

私が悪いのね
反省~
飼い主に似て
どうして食いしん坊なんでしょう
夕べ蓮が飲み込んだのは
正確に言うと雑貨屋さんで売っている、ピンチなんです。
幸か不幸か後ろはあんまり開いていない
今朝、元気に走ってお散歩
目も輝いているし
やんちゃぶり発揮
朝一番の悪戯は
キュウリの葉っぱを齧ること
そして、毎日超快便
職業柄、無意識に排泄物はチェックしています
大きいのも小さいのも
でも今日からは、念入りチェック
ほんとうに太いいいのが出ました
でも中はハズレ
明日に期待します
帰りに、近所のパン屋さんアロム・ド・オールに寄って
食パンと菓子パンを買った

この前作ったケークサクレのパイ生地で出来た
野菜のキッシュ(290円)を買った
こういうものなのか・・・
自分で作ったのによく似ている
また作ってみようかな


にほんブログ村


ケークサレとは?
おふらんすの塩ケーキのことです。
クックパドにレシピをUPしました。
ホットケーキミックスと強力粉を使い
お豆腐を入れた簡単ヘルシーで仕上がりました。

マヨネーズがこんがり香ばしく

蓮も鼻をピクピク
いい香りですね

にほんブログ村
おふらんすの塩ケーキのことです。
クックパドにレシピをUPしました。
ホットケーキミックスと強力粉を使い
お豆腐を入れた簡単ヘルシーで仕上がりました。

マヨネーズがこんがり香ばしく

蓮も鼻をピクピク
いい香りですね


にほんブログ村



昨日は、N医師会で、ACLSコース
開業医の先生や看護師たちが受講生
モチベーション高い受講生さんでした
お昼のお弁当は中華弁当

月に1~2回のインストラクション
成長もみられず、シナリオのプレゼンでは
またまた嫌な汗をかいた
もうスランプというか
これ以上成長出来ないんかなと凹み
周りからは、もうブース長もしとかなあかんで
なんてすごいプレッシャー
もうそろそろ引退かななんて考えていた
コースの後の懇親会
いろんな施設の看護師、医師、救命士、コメディカルの方々と
いっぱいお話をして
すごくみなさん、ポジティブで楽しかった
笑顔が素敵な方ばかり
この活動をしていると
お友達がいっぱい出来て
情報交換出来るのが嬉しい
もうちょっと続けようか
帰りは、イチコさんにお家の近所まで車で送っていただき
ドシャブリの雨の中
とっても助かった~ ^^
開業医の先生や看護師たちが受講生
モチベーション高い受講生さんでした
お昼のお弁当は中華弁当

月に1~2回のインストラクション
成長もみられず、シナリオのプレゼンでは
またまた嫌な汗をかいた
もうスランプというか
これ以上成長出来ないんかなと凹み
周りからは、もうブース長もしとかなあかんで
なんてすごいプレッシャー
もうそろそろ引退かななんて考えていた
コースの後の懇親会
いろんな施設の看護師、医師、救命士、コメディカルの方々と
いっぱいお話をして
すごくみなさん、ポジティブで楽しかった
笑顔が素敵な方ばかり
この活動をしていると
お友達がいっぱい出来て
情報交換出来るのが嬉しい
もうちょっと続けようか
帰りは、イチコさんにお家の近所まで車で送っていただき
ドシャブリの雨の中
とっても助かった~ ^^


皐月 早苗月 月見ず月 五月雨 早乙女月
5/2八十八夜 茶摘 5/5立夏 端午の節句 5/21 小満
五月晴れ・・・梅雨の合い間の晴れ間のこと
アヤメ科 杜若 花菖蒲 アイリス ジャーマンアイリス アヤメ
の違い
菖蒲は、芋科 葉っぱに香りがある アンスリウムなども芋科
仏縁ホウ
生け花 投げ入れ コミは一文字
花材:百合樹 芍薬 アルストロメリア 都忘れ 花菖蒲
オンシジウム

フラワーアレンジメント
オランダ式の花筏
花材:コンシンネ・アリアムルーキー・薔薇(黄色・ショッキングピンクサーモンピンク)サーモンカーネーション・スプレーカーネーション・ストケシア・ラクスパー・オレンジガーベラ・ゴールドスティック・デンファレ・オンシジウム・カスミ草・玉羊歯・オーニソガラム

アトリエ・ブロッサム楊山会
私が、習っている生け花です。
この先生はとっても素敵な先生で、気がつけばもう6年目に入ります。
今度、楊山会の生け花の試験を受ける予定です^^
ぜひお勧めですよ~
5/2八十八夜 茶摘 5/5立夏 端午の節句 5/21 小満
五月晴れ・・・梅雨の合い間の晴れ間のこと
アヤメ科 杜若 花菖蒲 アイリス ジャーマンアイリス アヤメ
の違い
菖蒲は、芋科 葉っぱに香りがある アンスリウムなども芋科
仏縁ホウ
生け花 投げ入れ コミは一文字
花材:百合樹 芍薬 アルストロメリア 都忘れ 花菖蒲
オンシジウム

フラワーアレンジメント
オランダ式の花筏
花材:コンシンネ・アリアムルーキー・薔薇(黄色・ショッキングピンクサーモンピンク)サーモンカーネーション・スプレーカーネーション・ストケシア・ラクスパー・オレンジガーベラ・ゴールドスティック・デンファレ・オンシジウム・カスミ草・玉羊歯・オーニソガラム

アトリエ・ブロッサム楊山会
私が、習っている生け花です。
この先生はとっても素敵な先生で、気がつけばもう6年目に入ります。
今度、楊山会の生け花の試験を受ける予定です^^
ぜひお勧めですよ~


夕食は、冷蔵庫と相談して
簡単に作った
夜は、超激しいエアロビックスの日だが
今月の水曜日のエアロビックスは今日が初めて
もう仕上げ段階のプログラムに入るのはちょっと勇気がいるな
当直明けだし、お風呂だけ利用してのんびり過ごした
こんなアルバムを作ってみました

にほんブログ村



スッピンで失礼します。
顔に針が刺さってます
顔だけではなく、両足の甲ところにも刺して
全身の循環がよくなるのがわかります。
針は髪の毛ぐらいの細さで、チクっとするけど痛くない
血も出てこない
いつもの整骨院
JR八尾駅前の安中整骨院へ行ってきた
今日は、前からお勧めしてもらっていた
美顔針をしてもらった
顔のシミ、シワ、むくみ解消
眼精疲労もすぐに改善
お値段もとってもリーズナブル
なんと、2000円
いつもはマッサージと低周波、ローリングベットで580円
月に2度くらいのペースで行ってます
今日、顔の針をしてもらい、すぐに効果が現れたのでビックリ
これほんまにお勧めです。もっと早くすれば良かった。
もちろん、針はディスポで使い捨て。
顔面疲労ってあんまり感じてなかったけど
なんか、体がだるいなぁ
化粧のリが悪いな~
ストレス感じるな~っていう症状の時に
これをしてもらうと
顔が疲れていたんだな~
って実感することが出来る
治療後は、もう顔がすっきり、気分まですっきり
この治療の後に、いつものマッサージをしてもらうので
とってもリフレッシュできた
お近くの方、ぜひ体験してみてくださいね~

長女の北海道北見市の大学時代のお友達が遊びに来てくれた
夕食は、お家で何か作ろうかなと思ったけど
鶴見緑地のキャナリィロウへ食べに行った
ここのお料理は美味しい
ピザやパスタ、チーズフォンデュ
前菜、ケーキ、飲み物は食べ放題飲み放題


しかし、そんなに入らない~
チーズがこたえている
胃が苦しくて、胃薬いるかな^^;
ここの店長とっても気さくな方で
食べ残しのピザを包んでくれました
そして自画像の絵つきのメッセージも入っていた

お店の前には、バラ、ハーブ、オリーブの木
私が大好きな植物に癒されたぁ~
北海道のお友達に大阪の大きな公園を見てもらおうと
お散歩にまたまた鶴見緑地公園へ
(大阪にも北海道に負けないぐらいの公園があるのだと自慢^^)
蓮はお留守番です・・・
風車のところへ行きたかったのですが
夜は閉まるのですね
綺麗な夕陽を見た

お友達が、次女ちゃんに
ここのお店でケーキを買ってくれました

帰ってから、お友達にお花のモチーフの髪どめを作り
プレゼント^^

今から、車で和歌山までドライブがてらに送るそうです
娘のように可愛いお嬢さん
北見市の実家から、はるばる和歌山の日赤病院に勤めるなんて
これも何かのご縁ですね。


にほんブログ村
夕食は、お家で何か作ろうかなと思ったけど
鶴見緑地のキャナリィロウへ食べに行った
ここのお料理は美味しい
ピザやパスタ、チーズフォンデュ
前菜、ケーキ、飲み物は食べ放題飲み放題



しかし、そんなに入らない~
チーズがこたえている
胃が苦しくて、胃薬いるかな^^;
ここの店長とっても気さくな方で
食べ残しのピザを包んでくれました
そして自画像の絵つきのメッセージも入っていた

お店の前には、バラ、ハーブ、オリーブの木
私が大好きな植物に癒されたぁ~
北海道のお友達に大阪の大きな公園を見てもらおうと
お散歩にまたまた鶴見緑地公園へ
(大阪にも北海道に負けないぐらいの公園があるのだと自慢^^)
蓮はお留守番です・・・
風車のところへ行きたかったのですが
夜は閉まるのですね
綺麗な夕陽を見た

お友達が、次女ちゃんに
ここのお店でケーキを買ってくれました

帰ってから、お友達にお花のモチーフの髪どめを作り
プレゼント^^

今から、車で和歌山までドライブがてらに送るそうです
娘のように可愛いお嬢さん
北見市の実家から、はるばる和歌山の日赤病院に勤めるなんて
これも何かのご縁ですね。


にほんブログ村



夕べはブタ丼
イタリアンパセリで彩りグッド^^
砂糖、醤油、ミリン、酒、ごま油、お酢でさっぱり味
イタリアンパセリは重宝してるわ~
今日は、蓮をリュックに入れて
125CCのスクーターで鶴見緑地公園へ
ハーブのラベンダーを見つけた
バラ園は日影がなくて暑かった
もう時期的に少し遅かったかなって印象
でも花の博覧会があった公園は広くて
毎回感動があります
緑が多くて、癒された~
何よりも柴犬チャン達にとっても癒された
今日は、はるままさん、はるままさんのパパさん
リキ君とソラちゃん
みぃすけさん、ネネちゃん
日和ママさんと日和ママさんのお母様、日和ちゃん
そして蓮君
公園では、いっぱい柴犬チャン達との出会いがあり
写真をいっぱい撮った
お昼は、公園の中の売店でお弁当を買い
みんなで食べた
な~んとはるままさんのパパさんが
お寿司屋さんで、太巻きのお寿司をお裾分け
これがまた美味しいこと
公園で食べる、お寿司、最高に美味しかった
きっと私は蓮のように目を輝かせて
食べていたんでしょうね^^
蓮は、みぃすけさんのお手製のおやつを美味しそうに食べていた
鶏肉をオーブンで焼いた良い香りのおやつです
帰ってから、すぐに、蓮が着てた、一張羅のお洋服と
お花のモチーフを手で洗いすぐに干した

そして昨日頂いた、伊勢のお土産、
赤福餅でコーヒータイム

今から、長女ちゃんのお友達が遊びにくるらしいので
お家のお掃除
北海道の北見市のお嬢様で
このお嬢様のお家でなんどかご馳走になったんです
娘は、ここのお母様にとってもお世話になっています
夕食はどうしようかな
~本日のアルバムです~
20100516 鶴見緑地公園 バラ by (C)smile

にほんブログ村


今日は、高槻のお寺にお参り。
生け花のお友達と行き
帰りに、茨木の美味しいパン屋さんと美味しいお豆腐屋さんに寄った
パン工房シャルドン
ここの、リンゴの食パンが美味しいと、主人の母から聞いていたので
買いに行ったら、売り切れ、クリームパンも好評みたいだ
レーズンの食パンと、メロンパン、アンパンマンを買った

お店には、アイスとホットのコーヒーを無料でご用意してくださって
店内やテラスで食べれるようになっていた。
そして、もうひとつのお気に入りのお店が
伏見屋さん
美味しいお豆腐やコンニャクなどが買えます
こういうお店に寄るのも、お参りの楽しみになりそうだわ
明日は、鶴見緑地のバラが綺麗みたいで
柴犬仲間とバラと犬の撮影会
お昼は、近くのイタリアンのお店キャナリィロウへ行く予定が
もう予約でいっぱいらしい
また、公園の中の売店でお弁当を買ってランチすることになった
明日、鶴見緑地公園へバラを一緒に見に行く方いませんか~
10時に中央口から入ってすぐの噴水のところで集合です。


にほんブログ村
生け花のお友達と行き
帰りに、茨木の美味しいパン屋さんと美味しいお豆腐屋さんに寄った
パン工房シャルドン
ここの、リンゴの食パンが美味しいと、主人の母から聞いていたので
買いに行ったら、売り切れ、クリームパンも好評みたいだ
レーズンの食パンと、メロンパン、アンパンマンを買った

お店には、アイスとホットのコーヒーを無料でご用意してくださって
店内やテラスで食べれるようになっていた。
そして、もうひとつのお気に入りのお店が
伏見屋さん
美味しいお豆腐やコンニャクなどが買えます
こういうお店に寄るのも、お参りの楽しみになりそうだわ
明日は、鶴見緑地のバラが綺麗みたいで
柴犬仲間とバラと犬の撮影会
お昼は、近くのイタリアンのお店キャナリィロウへ行く予定が
もう予約でいっぱいらしい
また、公園の中の売店でお弁当を買ってランチすることになった
明日、鶴見緑地公園へバラを一緒に見に行く方いませんか~
10時に中央口から入ってすぐの噴水のところで集合です。


にほんブログ村



夕べは、久し振りにアロマのハンドクリームを作った。
ホホバオイル10ml、カレンデュラオイル3ml、密ろう3g、シアバター2g
の3倍の材料で作った。
これを、湯銭して、蜜蝋が溶けたら
鍋からあげ、少し冷めたところで精油を加える
精油はラベンダーと白檀の香にしました。
密ろうは紫外線予防と殺菌作用もあります。
これからの季節にいいですね。


お天気が回復してきたので
自転車で、蓮は爽快に走り
15分程のところにある久宝寺緑地公園へ
目的は、今年も芍薬の時期
ここの芍薬園は、犬も入れます
公園に着いたらまず広い広場で
ロングリードにつけかえて、フリスビーの特訓
すぐに飽きてしまい、ボール遊びをしている
青年達の方へ行こうとして大変
[広告] VPS
すぐに退散して、目指すは芍薬園
途中、目に入ったのが
な~んと私の大好きなハーブを見つけてしまった
リンゴの香りのカモミール

思わず来て良かった
HAPPY!
そして、芍薬園へ
綺麗なお花
芍薬といえば

この歌が出てきます
GLAY / Way of Difference
いい曲ですね~

恋しくて恋しくて蓮は私にいっぱい
夢と勇気と癒しをくれる

I LOVE REN

~本日のアルバム~
久宝寺緑地公園 20100514 by (C)smile

にほんブログ村



お昼から、涼しいし
蓮をリュックに入れて
スクーターでいざ出発~
鶴見緑地公園のバラの写真を撮りに行こうとしましたが
出たところで、雨がポツリポツリ
ザ~っと振り出したら困るな
スリップして転んだら大変
Uターンして引き返し
お出かけ中止
お出かけの後片付けがすみ
ほっと一息
あらら、雨があがっている
ど~ういうこっちゃ
お昼はカレーうどんを食べた
西洋パセリが美味しいこと^^


にほんブログ村


今、仕事がと~ってもheavy~
夜勤もしんどいなぁ
こういうときって
口を開けばネガティブな言葉
ますます自分が嫌になりストレスたまる
さぁこういうときのストレス発散法
今夜は、西洋パセリをトッピングした野菜サラダ
なんて美味しいの
夕べのカレーライスが今夜はイカリングのカレーライス

夕食後、ジムで超激しいエアロビックスで汗を流した
ジム友はみなさんポジティブ
ネガティブな言葉を発しても
ポジティブに返って来る
素晴らしいお友達だわ
こうやってお友達に助けられていく自分がいる
明日から3連休
リフレッシュしましょう
お寺や仏像を見るのも
癒しなの
宇治の三室寺いいなぁ~
今度行きたいところにピックアップ
今は、麦焼酎を飲みながら
塩センベイかじってのパソタイム
ほろ酔い気分でいい気持ち

さぁもう少ししたら寝ましょう
グッスリ寝て、リセットしよう

にほんブログ村

夜勤もしんどいなぁ
こういうときって
口を開けばネガティブな言葉
ますます自分が嫌になりストレスたまる
さぁこういうときのストレス発散法
今夜は、西洋パセリをトッピングした野菜サラダ
なんて美味しいの
夕べのカレーライスが今夜はイカリングのカレーライス

夕食後、ジムで超激しいエアロビックスで汗を流した
ジム友はみなさんポジティブ
ネガティブな言葉を発しても
ポジティブに返って来る
素晴らしいお友達だわ
こうやってお友達に助けられていく自分がいる
明日から3連休
リフレッシュしましょう
お寺や仏像を見るのも
癒しなの
宇治の三室寺いいなぁ~
今度行きたいところにピックアップ
今は、麦焼酎を飲みながら
塩センベイかじってのパソタイム
ほろ酔い気分でいい気持ち

さぁもう少ししたら寝ましょう
グッスリ寝て、リセットしよう

にほんブログ村


雨がよく降りました
昨日も、雨が止んでいる隙間に
ちゃ~んと朝晩お散歩が出来た
良かった良かった
今日は、曇り空なんだか肌寒いね
薄手のジャンバーがいるわ
夕べは、ママはZUNBAで汗を流し
腰フリフリダンスに腰が痛い、首が痛い
あっちこっ痛い
低反発のマットは快適
どこも圧迫することなく快眠
蓮君は、犬小屋のタイルマットの上に
体を丸めてくつろいでいる

ここがお気に入りの場所
ポカポカお天気の良い日は、玄関のタイルの上でくつろいでいる
さぁ今夜は圧力鍋で牛スジ肉カレーを作った

牛スジ肉を1度沸騰させて脂をとり
少し蓮にもおすそ分け
美味しそうにペロリと食べちゃった


にほんブログ村

昨日も、雨が止んでいる隙間に
ちゃ~んと朝晩お散歩が出来た
良かった良かった
今日は、曇り空なんだか肌寒いね
薄手のジャンバーがいるわ
夕べは、ママはZUNBAで汗を流し
腰フリフリダンスに腰が痛い、首が痛い
あっちこっ痛い
低反発のマットは快適
どこも圧迫することなく快眠
蓮君は、犬小屋のタイルマットの上に
体を丸めてくつろいでいる

ここがお気に入りの場所
ポカポカお天気の良い日は、玄関のタイルの上でくつろいでいる
さぁ今夜は圧力鍋で牛スジ肉カレーを作った

牛スジ肉を1度沸騰させて脂をとり
少し蓮にもおすそ分け
美味しそうにペロリと食べちゃった


にほんブログ村


娘達が、近所のケーキ屋さんで
買ってきてくれました

私は、ロールケーキが大好き
嬉しかった~
明日、朝ごはんを少なめに食べて
朝から頂きましょう^^
寝る前は我慢我慢
っていうか~
夕食後にアップルパイのケーキをペロリと食べちゃった
美味しかった~
それと、ネットショッピングで自分にプレゼント
低反発のマットレスが届いた

肩や首が痛いので買ってみたが
ただの筋肉痛かな^^;
今夜もHIPHOPで楽しく踊ってきた
グッスリ眠りましょ^^
おやすみなさい
蓮からのプレゼントは笑顔
今日も雨が降っていたけど
止んでいるスキに
朝夕、行けて良かった^^

にほんブログ村

買ってきてくれました

私は、ロールケーキが大好き
嬉しかった~
明日、朝ごはんを少なめに食べて
朝から頂きましょう^^
寝る前は我慢我慢
っていうか~
夕食後にアップルパイのケーキをペロリと食べちゃった
美味しかった~
それと、ネットショッピングで自分にプレゼント
低反発のマットレスが届いた

肩や首が痛いので買ってみたが
ただの筋肉痛かな^^;
今夜もHIPHOPで楽しく踊ってきた
グッスリ眠りましょ^^
おやすみなさい
蓮からのプレゼントは笑顔
今日も雨が降っていたけど
止んでいるスキに
朝夕、行けて良かった^^

にほんブログ村


家族はお仕事で私一人の夕食でした
キュウリの浅漬けは、ハーブソルトのみ

お好み焼きは、スルメイカとブタバラ肉を入れてみた

こんなミニ鍋でお野菜タップリ

沢山作ってたら、また食べてくれるかな
私は、両方の母に、カーネーションの鉢植えとスィーツのセット
今年もインターネットの楽天で注文
便利な世の中になりました~
今日も、いいお天気
蓮の散歩は早朝と夜
主人の母とお参りに行きました。
あ~思い出した
夕べは、HIPHOP1レッスン
結構楽しい踊り
お風呂に入り、帰ってから蓮のお散歩
な~んと、上から何やら落ちてきた
それも命中^^;
生まれて初めての体験でした
ハトのフンが私の頭に命中するなんて
こちらは、自転車で走っているのに
オリンピック選手のようなハトがいるんですね^^;
ウグイスのフンは美容にも良さそうだが
ハトのフンに含まれるカビの一種が肺に入り、
クリプトコッカス病にかかる場合があるらしいので
帰ってすぐにまたお家のお風呂に入り洗髪した。
夜でも、帽子が必要になるのかしら^^;
でも、フンを頭で受けたときに思ったことは
「私で良かった。蓮はシャンプーしたところ
夜にシャンプーは大変!」
私の4連休は終わり明日は日勤
久し振りの仕事♪


にほんブログ村

キュウリの浅漬けは、ハーブソルトのみ

お好み焼きは、スルメイカとブタバラ肉を入れてみた

こんなミニ鍋でお野菜タップリ

沢山作ってたら、また食べてくれるかな
私は、両方の母に、カーネーションの鉢植えとスィーツのセット
今年もインターネットの楽天で注文
便利な世の中になりました~
今日も、いいお天気
蓮の散歩は早朝と夜
主人の母とお参りに行きました。
あ~思い出した
夕べは、HIPHOP1レッスン
結構楽しい踊り
お風呂に入り、帰ってから蓮のお散歩
な~んと、上から何やら落ちてきた
それも命中^^;
生まれて初めての体験でした
ハトのフンが私の頭に命中するなんて
こちらは、自転車で走っているのに
オリンピック選手のようなハトがいるんですね^^;
ウグイスのフンは美容にも良さそうだが
ハトのフンに含まれるカビの一種が肺に入り、
クリプトコッカス病にかかる場合があるらしいので
帰ってすぐにまたお家のお風呂に入り洗髪した。
夜でも、帽子が必要になるのかしら^^;
でも、フンを頭で受けたときに思ったことは
「私で良かった。蓮はシャンプーしたところ
夜にシャンプーは大変!」
私の4連休は終わり明日は日勤
久し振りの仕事♪


にほんブログ村



1枚目の写真で何かわかった人?

ごみ箱には、いつもナイロンのスーパーの袋をかけ
ゴミ出しの時に、袋ごとポイしてました
入院されていた患者様に教えてもらった
エコゴミ箱
新聞紙って、毎月大量に子ども会の廃品回収に出しますが
その新聞紙や広告用紙を使ってエコゴミ箱を活用しています
ゴミ出しの時は、中の新聞紙だけ、ポイ
いつまでも、ビニールのゴミ袋は綺麗なまま
最近、スーパーもエコバックをもって行き
スーパーの袋も貴重な存在
なんでもエコしてこの環境を守らないとね^^
社団法人 日本アロマ環境協会の環境カオリスタ認定持っているので^^
蓮には、綺麗な折り紙で折ってくださった
カブトを頭に乗せて写真を撮ろうとしたら
すぐに、カミカミ
なんか、カブトに恨みでもあるんか?
結局、このゴミ袋をかぶせて写真を撮った

今日は、いいお天気
急遽代休になり、朝から洗濯機を4回目回している
蓮のシャンプーにトイレ、お風呂場のお掃除
ダウンのジャケット3着を洗濯機で回した
植木のお手入れも出来たし
こんなに暑くなると、蓮を連れて遊びにも行けないな

にほんブログ村


ばりうまキュウリは、スクスク育ちました
本葉が5枚程度になった頃から
1週間に一度追肥を与えます
ふむふむφ(*-.-*) メモメモ
水が不足するとキュウリの実がまがり、まがりキュウリになります。
■ハダニが発生しやすいので、注意。発生すると葉が白くなります。
■苗の頃に水を与えすぎると、根から腐って枯れます。水を大量に与えるのは実がなるようになってからです。
■風に弱いので注意。キュウリのつるの役目は全体を支えるという役目もありますが、スプリング(ばね)の役目もしています。
だからキュウリのつるはクルクルしてるんですね。納得。
■根が浅く成長する野菜です。だからなのか、なんとコイツ日光大好きなくせに高温に弱いんです。
株元の土をワラで覆うとイイ感じです。
蓮が、油断をすると、キュウリの葉を齧るので気をつけないと
3ポット届き、1つ根ぐされして、2つ元気よく育っています。
家にある支柱で、組んでみた
見栄えは悪いけど、いい感じ

サントリーフラワーズ花苗のサンパラソル
花の蕾が大きく膨らんできた

元気よく育っています
我が家に来て、もう10年以上
バラの木と同じくらいの古株
蚊を寄せ付けないハーブゼラニウム

水をかけると、いい香り
この香りは蚊が逃げていく
ペットに優しい
この季節、こんな可愛いお花が咲きます
このこは、どんどん増えていくので、いっぱいお嫁にも出しました
どこでも元気に育っているようです
梅雨時期になると、挿し木で増えていきますよ
いる方は、お裾分けしますね
オリズルランも子株がいっぱい
これもどんどん増えていきます
我が家のバラが綺麗に咲きました

本葉が5枚程度になった頃から
1週間に一度追肥を与えます
ふむふむφ(*-.-*) メモメモ
水が不足するとキュウリの実がまがり、まがりキュウリになります。
■ハダニが発生しやすいので、注意。発生すると葉が白くなります。
■苗の頃に水を与えすぎると、根から腐って枯れます。水を大量に与えるのは実がなるようになってからです。
■風に弱いので注意。キュウリのつるの役目は全体を支えるという役目もありますが、スプリング(ばね)の役目もしています。
だからキュウリのつるはクルクルしてるんですね。納得。
■根が浅く成長する野菜です。だからなのか、なんとコイツ日光大好きなくせに高温に弱いんです。
株元の土をワラで覆うとイイ感じです。
蓮が、油断をすると、キュウリの葉を齧るので気をつけないと
3ポット届き、1つ根ぐされして、2つ元気よく育っています。
家にある支柱で、組んでみた
見栄えは悪いけど、いい感じ

サントリーフラワーズ花苗のサンパラソル
花の蕾が大きく膨らんできた

元気よく育っています
我が家に来て、もう10年以上
バラの木と同じくらいの古株
蚊を寄せ付けないハーブゼラニウム

水をかけると、いい香り
この香りは蚊が逃げていく
ペットに優しい
この季節、こんな可愛いお花が咲きます
このこは、どんどん増えていくので、いっぱいお嫁にも出しました
どこでも元気に育っているようです
梅雨時期になると、挿し木で増えていきますよ
いる方は、お裾分けしますね
オリズルランも子株がいっぱい
これもどんどん増えていきます
我が家のバラが綺麗に咲きました


連休が明けて、今年もまた
フィラリアの血液検査
陰性で、薬をもらった
体重は10.4キロ
夕方に行ったので、やや体重増加傾向
蓮は、近所の動物病院が大好き
待合室でも、シッポフリフリ
診察室に入りたそう

採血もジ~ッと我慢している
偉いなぁ~
今日は、朝からよく雨が降った
午前中はいつもの整骨院へ行き
お昼からは、美容院で髪を短くカットしてもらった
ショートボブです

そろそろ、蓮も洗わないといけないけど
今日は、雨が降っていたので、シャンプーは延期

にほんブログ村

フィラリアの血液検査
陰性で、薬をもらった
体重は10.4キロ
夕方に行ったので、やや体重増加傾向
蓮は、近所の動物病院が大好き
待合室でも、シッポフリフリ
診察室に入りたそう

採血もジ~ッと我慢している
偉いなぁ~
今日は、朝からよく雨が降った
午前中はいつもの整骨院へ行き
お昼からは、美容院で髪を短くカットしてもらった
ショートボブです

そろそろ、蓮も洗わないといけないけど
今日は、雨が降っていたので、シャンプーは延期

にほんブログ村


このハーブソルトはお気に入り

生鮭に、ハーブソルト、ブラックペッパー、ニンニクを入れ
しばらく時間を置く

オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き

その上に、鮭、野菜、キノコ類を並べて
スチームオーブンで焼き上げる

食べる時に、ローズマリー、ニンニクに漬け込んだオリーブオイルかけ
ハーブソルトで味を調節して食べました

美味しかったし、超簡単お料理
これを、鶏肉や豚肉でも出来ます
ローズマリーも食べるとアクセントがあって美味しかった~

生鮭に、ハーブソルト、ブラックペッパー、ニンニクを入れ
しばらく時間を置く

オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き

その上に、鮭、野菜、キノコ類を並べて
スチームオーブンで焼き上げる

食べる時に、ローズマリー、ニンニクに漬け込んだオリーブオイルかけ
ハーブソルトで味を調節して食べました

美味しかったし、超簡単お料理
これを、鶏肉や豚肉でも出来ます
ローズマリーも食べるとアクセントがあって美味しかった~

お家にある材料で簡単レシピ
焼肉のタレが賞味期限が近づいたのに気づき
焼き鳥丼に決定
フライパンに、サラダ油でハーブ塩を振りかけた鶏肉をこんがり焼く
後は、タマネギ、ニンジンをしんなり炒め
焼肉のタレをからめ、お庭の西洋パセリをざく切りして入れて
軽く煮込んで出来上がり

ほんとうは、これに、クミン・ガラムマサラ・ターメリックのスパイスも使いたかったけど
長女が嫌がるために、今回は使用せず
次回は、わからないように少量使ってみよう^^
さぁ今夜は何しようかな
そろそろ、ローズマリーを使ったお料理をしてみようかな
いろいろ調べてみたら
オリーブ油にローズマリーと薄切りニンニクを漬け込み
お料理使ったり
鶏肉、豚肉、生鮭などに、塩コショウして、オリーブオイルにローズマリーをちぎって、オーブンで焼いたりと
美味しいレシピが出てきた
ハーブのお料理に目覚めてきました
家庭菜園で、スマイルがお勧めハーブ
ローズマリー・バジル・西洋パセリ・シソ・ミツバ・・・
~本日の蓮のショット~


にほんブログ村

焼肉のタレが賞味期限が近づいたのに気づき
焼き鳥丼に決定
フライパンに、サラダ油でハーブ塩を振りかけた鶏肉をこんがり焼く
後は、タマネギ、ニンジンをしんなり炒め
焼肉のタレをからめ、お庭の西洋パセリをざく切りして入れて
軽く煮込んで出来上がり

ほんとうは、これに、クミン・ガラムマサラ・ターメリックのスパイスも使いたかったけど
長女が嫌がるために、今回は使用せず
次回は、わからないように少量使ってみよう^^
さぁ今夜は何しようかな
そろそろ、ローズマリーを使ったお料理をしてみようかな
いろいろ調べてみたら
オリーブ油にローズマリーと薄切りニンニクを漬け込み
お料理使ったり
鶏肉、豚肉、生鮭などに、塩コショウして、オリーブオイルにローズマリーをちぎって、オーブンで焼いたりと
美味しいレシピが出てきた
ハーブのお料理に目覚めてきました
家庭菜園で、スマイルがお勧めハーブ
ローズマリー・バジル・西洋パセリ・シソ・ミツバ・・・
~本日の蓮のショット~


にほんブログ村


5時半起床
蓮をリュックに入れて
125CCのスクーターで
花園公園の無料ドッグランへ
ラブラドールの優しい年上の女の子がやってきて
少し一緒に遊んだ
7時半に家に着き
洗濯、お布団干し、シーツ洗い
プチ衣替え
MOVIXは平日の最初の時間帯は映画が1200円
別に観たい映画はなかったけど
娘がコナンを観たいと
たまたま娘達2人が昼間いたので一緒に行った
あんまり期待してなかった
TVで観ればいいのになって思ってた
でも、なかなか迫力
面白かった
大阪の街も出て
やっぱり大阪はえ~なって思ったわ
娘は、大阪弁のセリフが棒読み
可笑しかったわ~だって
そら東京の人が大阪弁喋るのは難しいやろう
お昼は、サブレで食べて、映画終わってからユニクロでお買い物
2万ぐらい買ってしまった
さぁ、今夜は、鶏肉があるので、焼き鳥丼でもしようかな
冷蔵庫の中にあるもので夕食を作りましょう
夜は、ジムで超激しいエアロビックス1レッスン
頑張って汗を流してこよう
~本日の蓮君~

今日のアルバムです

20100506花園公園 by (C)smile

にほんブログ村

蓮をリュックに入れて
125CCのスクーターで
花園公園の無料ドッグランへ
ラブラドールの優しい年上の女の子がやってきて
少し一緒に遊んだ
7時半に家に着き
洗濯、お布団干し、シーツ洗い
プチ衣替え
MOVIXは平日の最初の時間帯は映画が1200円
別に観たい映画はなかったけど
娘がコナンを観たいと
たまたま娘達2人が昼間いたので一緒に行った
あんまり期待してなかった
TVで観ればいいのになって思ってた
でも、なかなか迫力
面白かった
大阪の街も出て
やっぱり大阪はえ~なって思ったわ
娘は、大阪弁のセリフが棒読み
可笑しかったわ~だって
そら東京の人が大阪弁喋るのは難しいやろう
お昼は、サブレで食べて、映画終わってからユニクロでお買い物
2万ぐらい買ってしまった
さぁ、今夜は、鶏肉があるので、焼き鳥丼でもしようかな
冷蔵庫の中にあるもので夕食を作りましょう
夜は、ジムで超激しいエアロビックス1レッスン
頑張って汗を流してこよう
~本日の蓮君~

今日のアルバムです
20100506花園公園 by (C)smile

にほんブログ村


ジムの超激しいエアロビックスへ行く予定でしたが
娘が、家にいたので、今日は、夕食後蓮の散歩も兼ねて
近所のパティスリーグレイスでケーキを一緒に買いに行き珈琲タイム

カロリーオーバーの対策で
蓮とドッグダンスの練習
足の間をくぐり抜けるのは何度か出来ましたが
いざ動画で撮影中は、くぐってくれず^^;
[広告] VPS
蓮のご褒美のおやつは
パティシエはやてのおかんさんの手作りでしょうか
可愛い犬の形のクッキー

蓮も喜んでいました
こ~んな感じで子供の日を過ごしました
娘から、子供の日っていうのは、母に感謝する日だって^^
明日から、みなさんは、お仕事でしょうか
私は、2連休^^
早朝の花園公園のドッグランへ行こうと思います。
もうこれからは、早朝がいいですね。
今日も、夜勤明け10時ごろ散歩へ行くと
もう夏日のような暑さ
蓮もしんどそうでした

にほんブログ村

娘が、家にいたので、今日は、夕食後蓮の散歩も兼ねて
近所のパティスリーグレイスでケーキを一緒に買いに行き珈琲タイム

カロリーオーバーの対策で
蓮とドッグダンスの練習
足の間をくぐり抜けるのは何度か出来ましたが
いざ動画で撮影中は、くぐってくれず^^;
[広告] VPS
蓮のご褒美のおやつは
パティシエはやてのおかんさんの手作りでしょうか
可愛い犬の形のクッキー

蓮も喜んでいました
こ~んな感じで子供の日を過ごしました
娘から、子供の日っていうのは、母に感謝する日だって^^
明日から、みなさんは、お仕事でしょうか
私は、2連休^^
早朝の花園公園のドッグランへ行こうと思います。
もうこれからは、早朝がいいですね。
今日も、夜勤明け10時ごろ散歩へ行くと
もう夏日のような暑さ
蓮もしんどそうでした

にほんブログ村



赤いバラはもう10年以上
ここの家に引越しして記念で植えたバラ
子供達が小学生の頃は、春と秋にいっぱい花を咲かせ
切花にしてトゲを取り、学校の教室に飾ってもらおうと
よく持たせた
私も、小学生の頃よく母からお家で咲いたバラの切花を持って行ったな
同じことをしているし^^;
菖蒲かあやめかよくわからないけど、これも勝手にどんどん増えていく
紫陽花も、挿し木で育ったものだ
この赤い小さいお花はなんだっけ?
これもほったらかしなのに、いつも綺麗なお花を咲かせている

ミツバは、去年種を職場のナースに頂、育てたもの
毎年よく育つな
白いゼラニウム。これは脳の視床下部にいい刺激を与えて体にもいいらしい
今年、植えた、ミニトマト、バジル、イタリアンセロリも元気に育っている

そしてサントリーフラワーズ花苗サンプリングに応募して当選
したサンパラソルの苗が花の蕾をつけている

キュウリは一つ根ぐされしてしまい、2つになったがこれからの成長が楽しみだわ。
気をつけないと蓮がキュウリの葉っぱを食べてしまう。
少し齧られてしまった^^;

にほんブログ村

