菊の香りのアロマ
水曜日と木曜日のエアロビックスは
ハードなダンスのようだ
汗をいっぱい流しクタクタになる
でも後が爽快
体力もつき病気知らず
心身共に超元気
今夜もハードなエアロビックスが待っている
今日は、休みだが
5時半起床
娘のお弁当作って
蓮のお散歩
7時にバイクで香芝へ
畑で母と待ち合わせ
今日の収穫物
ニラ、ネギ、カボチャ、サツマイモ、美味い菜
大根の間引き菜、畑のお花

母が作ってくれた、黒米のご飯、千切り大根の煮物、大根菜のお漬物
ご近所へお裾分け
お花は、いっぱいあるので今日生け花教室のお友達にお裾分け
菊の最も特徴的な香りは、カンファーとグリーンの爽やかな香り。
カンファーは、ドイツ語読みでは「カンフル」
日本語では「樟脳(しょうのう)」とも呼びます。
古くから衣服の防虫剤の原料として知られています。
その香りはスーっと鼻に抜ける薬品のような香り。

午前中、サツマイモの豚汁を作り
お昼ご飯は豪華ヘルシーランチ

お昼からは、11月の生け花教室
また夜に作品をUPします。
ポッチと応援してくださいね
あなたの清き一票を
蓮も頑張るのだ~
イェ~イ♪

