林檎ケーキとsiba蓮

昨日準夜勤務前に林檎ケーキを作った
ホットケーキミックス使用
すごく美味しく仕上がった
カットして夕べの夜勤のおやつに持っていった
夕べの夜勤で、元気な認知症の高齢者
他のチームの患者様だったが
睡眠薬も効かず
徘徊して家族も他のチームの若いナースも困り果てていた
ベットを部屋から出し、マットを直接床に敷き
横になってもらうが、すぐに動き出し
かなり凶暴
ナースの手を叩いたり、つねったり
ゆっくり話し掛け
手の平マッサージから肩のマッサージ
背中腰とマッサージしていると
うっとりしだして
表情が穏やかになり
「気持ちいいわ」ってボソと言われ
寝付くまでゆっくり話し掛けながら
寝かしつけた
アロマの精油があったらもっと早くリラックスさせてあげれたのにな
1時間弱かかったが
マッサージと語りかけで
強い睡眠薬より効果があったようだ
病院にもアロマが取り入れられる時代がすぐそこに
大阪府下の病院では、大阪労災と精神科の病院には普及されているようだ
市民病院はまだまだ受け入れられていない
癌末期の方や、認知症、不眠症の方々に
広めていけたらいいなって思っている
今は、興味のある方に
私の知っていることは伝えているが・・・

今朝の蓮です
銀杏の落ち葉の絨毯の上で
日本犬と銀杏の絨毯
絵になるな~
今日は、アロマ協会の会員の登録と
2月に行なわれるアドバイザー講習会のお金を振り込んだ
楽しみだわ~
アロマの世界に踏み出せる
ワクワク気分

